スクール・教室向け予約システム | FreeLesson
18 05, 2018

基本設定>>講師評価欄、生徒評価欄の登録をする

5月 18th, 2018|ヘルプ|

『管理機能>>基本設定>>講師評価欄』『生徒評価欄』をそれぞれ開きます。 講師評価項目0~9 レッスン後に講師がレッスンの評価を入力するカルテの項目を設定します。 講師評価は、管理画面の予約表の「評」から過去10回分の評価確認と今回分の登録ができます。 生徒評価項目0~9 レッスン後に生徒がレッスンの評価を入力する項目を設定します。 生徒は「予約を確認する」の状態が「レッスン済(未評価)」から評価の登録ができます。 登録された評価は分析機能 >> 生徒評価 [...]

18 05, 2018

基本設定>>お客様カスタム入力欄の登録をする

5月 18th, 2018|ヘルプ|

『管理機能>>基本設定>>お客様カスタム入力欄』を開きます。 カスタム使用欄0~9名称 お客様情報に独自の入力欄を設定できます。 カスタム使用欄0~9タイプ 入力欄のタイプを選択します。   なお、カスタム使用欄の表示・非表示の設定は『管理画面>>基本設定>>システム全体設定>>入力項目設定』より行います。 使用するカスタム使用欄のみ表示にしてください。

18 05, 2018

基本設定>>予約枠クローズの登録をする

5月 18th, 2018|ヘルプ|

予約枠クローズは、予約が1件も入っていない枠を事前に自動で閉じて、講師の拘束がない時間を確保します。 また定員数より予約数が少ない枠のレッスンがあると、クローズ対象日の予約数を定員数に自動で変更します。事前に材料の準備が必要な料理教室などは、元の定員数で材料を準備して予約が定員数以下になり材料ロスが発生するといった事や、材料準備後に予約数が増えてしまい準備が間に合わないという事もなく、材料の準備の最大数を減らすことができます。 基準値の設定はレッスンの基本情報を登録する 予約枠クローズタイプ で設定します。   『管理機能>>基本設定>>予約枠クローズ(予約枠を自動的に閉じる)』を開きます。 予約枠クローズの実行時刻 予約枠クローズを自動的に実行する時刻を設定します。 予約枠クローズの対象日(何日後) 何日後の予約枠に対して実行するか設定します。「2」とした場合、2日後の一日分の予約枠をチェックして閉じます 予約がない枠の処理 [...]

18 05, 2018

基本設定>>ペナルティの登録をする

5月 18th, 2018|ヘルプ|

『管理機能>>基本設定>>ペナルティ』を開きます。 ペナルティ機能を使用する ペナルティ機能は直前・当日・無断キャンセルに対して一定期間の次回予約をできないペナルティを与えます。 レッスン受け放題となる期間制の契約コースでの運用時に合わせて利用することで効率化が図れます。 ペナルティ機能を使用する場合「有効」にします。 締切後キャンセルのペナルティ日数 キャンセル締切後にキャンセルをした場合のペナルティ日数を指定します。 締切後キャンセルの表記 締切後キャンセルの表記を変更したい場合に設定します。 直前キャンセルのペナルティ日数 [...]

18 05, 2018

基本設定>>契約自動切替の登録をする

5月 18th, 2018|ヘルプ|

契約残回数がなくなった場合に別の契約コースに自動的に切り替える機能です。 入会初期に予約可能なレッスンを誘導するなどに利用できます。 切替対象の契約コース 切り替える対象となる契約コースを選択します。 切替後の契約コース 切り替え後の契約コースを選択します。 切替後の契約の契約回数 切り替え後の契約回数を設定します。 切替後の契約の契約期間(月数を指定します) 切り替え後の契約期間を設定します。

18 05, 2018

基本設定>>予約一括処理の登録をする

5月 18th, 2018|ヘルプ|

『管理機能>>基本設定>>予約一括処理』を開きます。 キャンセル内容の初期値 予約管理 >> 予約一括処理 でのキャンセル内容の初期値を設定します。 一括キャンセルは検索した日時・講師のレッスンを一括でキャンセルしたり、予約者にメールを送信する機能です。やむを得ない理由で講師が休みになったりした場合に使用すると便利です。 予約枠を閉じる処理の初期値 一括でキャンセルしても予約可能な時間帯の場合は新たに予約が入ってしまうため、予約枠を閉じる必要があります。 『予約管理 [...]

18 05, 2018

基本設定>>システム全体設定の登録をする

5月 18th, 2018|ヘルプ|

『管理機能>>基本設定>>システム全体設定』を開きます。   管理者メールアドレス 予約・キャンセルやキャンセル待ち等の受付時に通知メールを受け取るメールアドレスとなります。 送信元メールアドレス メールの送信元メールアドレスをカスタムできます メール送信自体やGmailMarkupに影響があるため変更前にサポートまでご連絡ください 管理者メールアドレス宛以外のメール送信を停止する 予約受付完了メールなど、生徒に自動送信されるリマインダーメールを一時的に送信しない場合に「有効」にします。教室による一括登録時等にご利用ください。

20 07, 2017

予約枠の設定 スケジュールタイプ

7月 20th, 2017|ヘルプ|

予約を受け付ける予約枠の設定は以下の方法があります。 レッスンの登録がまだの場合はレッスンの基本情報を登録するを参考に設定を行ってください。 イベントタイプ 予約枠の枠数が少ない場合におすすめです。 レッスンを行う日時・校舎・講師・受付人数を1枠ずつ登録します。 1枠ごとに設定を行います。 スケジュールタイプ レッスンの時間割が予め決まっている場合におすすめです。 レッスンの日時と講師が予め決まっている場合、予約表と同じレイアウトで予約枠を登録します。 1日単位で設定ができます。 フリータイムタイプ 時間割が決まっていないマンツーマンや少人数のフリータイム制におすすめです。 レッスンと講師のシフトを登録しておき、予約受付時に両者を組み合わせるタイプです。 [...]

12 05, 2017

オンラインでの毎月支払いや回数券・レッスンチケットの販売、年会費登録

5月 12th, 2017|おすすめ機能紹介, ヘルプ|

スクールに必要な複数の決済手段を用意しておりますが、その中でも特にスクール特有の決済方法となる月額契約(月謝制)の申込みや回数券の販売を行うことができます。 決済完了後はすぐに予約を受付可能になります。 予約ごとに支払いを行う場合はこちらを 店頭対面にてタブレット等により新規契約をお客様にカード決済して頂く場合はこちらをご覧ください。   管理画面で決済方法の設定手順をご案内します。 『管理機能>>ネット決済マスタ管理』を開きます。 右上の新規追加を開きます。類似の設定がすでに登録されている場合はコピーを開いてください。 項目を必要に応じて入力します。※は必須入力項目です。 一部の項目は利用機能の無効化の影響や管理画面にログインしているスタッフIDの権限により表示されない場合があります。 [...]