各種機能の利用状況
設定 システム情報 にて各種機能の利用可能状況がご確認頂けるようになりました 利用不可となっている機能を使用されたい場合はサポートまでご連絡ください
設定 システム情報 にて各種機能の利用可能状況がご確認頂けるようになりました 利用不可となっている機能を使用されたい場合はサポートまでご連絡ください
ポイント制で予約を受け付ける際に、必要なポイントを使用して差し引いており 予約キャンセルされた場合には、差し引いたポイントをお客様のポイント口座に返却しています これまで予約キャンセルされると予約時に差し引いたポイント履歴を削除しておりましたが、利用と返却の履歴を残すようになりました これによりポイント残高が不足している状態でカード決済に切り替わってしまったなど、お客様のポイント履歴でも分かりやすくなりなります
分析 売上 に CSVダウンロードを追加しました 保存や2次データ加工にご利用ください
管理画面で予約とキャンセルを受け付ける方法をご案内します。 予約とキャンセルの受付は各入力モードに切り替わることで簡単に完了します。 『予約>>予約表』を開きます。 日別の予約状況が表示されます。 紙で予約を管理していたスタッフの方が馴染みやすいレイアウトになっています。 メニュー部分でスタジオ(校舎)、日付を選択して表示切り替えができます。 各予約枠には予約できるレッスンが表示されてひと目でわかります。 予約する枠がきまったら、レッスンをクリックして予約入力モードに切り替えます。 [...]
管理画面にログインできるIDを発行します。 権限を正しく設定することでスタッフによる不要な操作を制限したり、管理画面をすっきりとわかりやすくします。 『スタッフ >> 一覧』を開き、『新規追加』を開きます。 項目を必要に応じて入力します。※は必須入力項目です。 一部の項目は利用機能の無効化の影響や管理画面にログインしているスタッフIDの権限により表示されない場合があります。 ログインID 管理画面にログインする際のIDを指定します。 [...]
有償によるカスタム事例のご紹介です スクール事業以外の会員データベースをすでに構築されているスクール様において、会員データベース側のAPIを利用してフリーレッスンのログイン認証をするようにカスタムさせて頂きました 利用規約の同意などメンテナンス性を考慮して、会員登録はフリーレッスン上では行わずに会員データベースの会員登録フォームを利用することなり フリーレッスンの会員登録フォームを停止して、会員データベースの会員登録フォームへリンクしました ログイン認証の度に会員データベースより最新の予約受付に必要な顧客情報をフリーレッスン上に保存して、予約受付メールや管理業務に利用します 今回はAPI仕様の関係で認証情報がフリーレッスンを通過する実装となりましたが、非通過となる認証方式にも対応可能です
個人情報の取り扱いについてを設定する方法をご案内します。 お知らせの設定 『お知らせ >>一覧』を開きます。 一覧にある「個人情報の取り扱いについて」の『変更』を開きます。 タイトル タイトルとなるテキストを指定しますが特に変更する必要はありません。 本文 プライバシーポリシーとなるテキストをスクールに合わせて変更します。 以上、入力が終われば登録をして完了です。 [...]
システムより送信するメールがHTMLメールに対応しました ロゴや背景色がマイページと共通となりイメージ統一がはかれます HTMLメールが受信できない場合も、1つのメールにテキストメールも含む形式のため表示可能です 設定不要でアップデート後から適用されます
フリーレッスンに設定したスケジュールをGoogleカレンダーなどのカレンダークラウドサービスやカレンダーアプリに設定する方法をご案内致します。 読み込みのための設定もとても簡単です。 カレンダーのiCalアドレスを取得 まず読み込みを行うカレンダーのiCalアドレスを取得します。 スタッフ管理の権限がある場合は各スタッフのURLが取得できます。 スタッフ管理 一覧からスタッフの詳細を開き、上部にあるカレンダーをクリックします。 もしくは講師のIDでログインしてメニューから「カレンダー」を選択します。 カレンダーが新しいタブで開きます。一番下にURLが表示されているのでコピーして控えておいてください。 [...]
フリーレッスンの新機能、便利な機能などをお知らせいたします。 =========================== 【生徒マイページをリニューアル】 生徒マイページのデザインをリニューアルし、よりスマホに適したデザインになりました =========================== 【管理画面のスマホ・タブレット対応】 [...]